三陸産いかそうめん(カップ)
三陸(岩手県宮古魚市場及びその周辺市場)に水揚げされる
『するめいか』を使用し、ソーメン状にカットしました。
食べやすい丸カップ入れとなっております。
添付の『ソーメンたれ付』
するめいか特有の食感とほのかな甘味をお楽しみいただけます。
宮古トラウトサーモンのお刺身
2020年4月24日に初めて宮古で水揚げされた、
養殖用に開発されたニジマス。
刺身でも食べることができ、脂もしっかりのっています。
水揚げ当日に捌き、瞬間冷凍をかけ、新鮮なままお送りします。
王子のぜいたく
至福のタラフライ
真鱈の水揚げ本州一の宮古市。刺身で食べられる鮮度抜群の
真鱈を水揚げし、その日のうちに加工、
パン粉付けまで施すワンフローズンのタラフライ。
地元でも大人気でイベントでは行列を作ります。
アメトーーク「揚げ物大好き芸人」にて
「サンドウィッチマン伊達さん」にも推薦いただいたタラフライ。
当日お任せ品
(イカ王子の遊びごごろ)
共和水産イカ王子の遊びごころ満点のお任せ加工品。
その日、その日で仕入れる魚によって加工品が違ってきます。
何が来るかは当日のお楽しみ!
美味しさはその日のイカ王子が保証します!
三陸宮古 イカ屋の塩辛
白ご飯にかけても美味しい!お酒のおつまみでも美味しい!
イカ屋が作ったイカの塩辛は絶品です。
イカ王子ブランドNo.2の人気商品です!
三陸産いかの一夜干し(カット済み)
三陸産のするめいかを塩のみで加工し、軽く干し上げ、
スティック状にカットしました。
使用したい分フライパンで焼くことが出来ます。
バター焼き、天ぷら、焼きそば、お好み焼きにも最適です。
イカの照り焼き
ムラサキイカをスティック状にカットし、
照り焼きソースをかけました。
フライパンでお好みの野菜と一緒に炒めてください。
甘めの味付けがご飯にもピッタリです!
海外アメリカでも販売している商品です。
海鮮いかキムチ
岩手県産のするめいか、メカブ、乾燥オキアミの3種類を
キムチ漬けにしました。
辛さの中に海鮮の旨みが出ています。
宮古トラウトサーモンのお刺身
2020年4月24日に初めて宮古で水揚げされた、
養殖用に開発されたニジマス。
刺身でも食べることができ、脂もしっかりのっています。
水揚げ当日に捌き、瞬間冷凍をかけ、新鮮なままお送りします。
スルメイカも三陸では水揚げが多い魚の1つです。
定置網、イカ釣り、底曳網(トロール)と
様々な漁法によって漁獲されます。
他の漁場と違い三陸で獲れたスルメイカは
非常に肉厚です。
冬にかけて身も暑くなり魚体も大きくなって行きます。
宮古のスルメイカは肉厚なだけではなく、
味がしっかりとあり、加工品に非常に適した
スルメイカが水揚げされます。
マダラ水揚量は2010年から6年連続日本一!
残念ながら2016年に釧路港に日本一の座を渡したもの、
その後も本州一の水揚量を誇っています。
「宮古の真鱈」は、日戻り操業の沖合底曳漁業や
魚体を傷つけない延縄漁業で漁獲され、
洋上で施氷箱詰めされてから水揚げされるため、
刺身でも食べられる鮮度の良さが最大の自慢です。
マダラ水揚量は2010年から6年連続日本一!
残念ながら2016年に釧路港に日本一の座を渡したもの、
その後も本州一の水揚量を誇っています。
「宮古の真鱈」は、日戻り操業の沖合底曳漁業や
魚体を傷つけない延縄漁業で漁獲され、
洋上で施氷箱詰めされてから水揚げされるため、
刺身でも食べられる鮮度の良さが最大の自慢です。
宮古で水揚げされるイカを中心に加工して全国へ出荷しております。お客様に魚本来の美味しさを伝えていく事で我々が生まれ育った宮古のPRにも繋がればと思っております。海の資源を大事にこれからも愛情を込めて商品作りに励んで参ります。心をこめた商品とお客様のニーズに合わせた商品をつくり「安全で住みよい資源豊かな宮古市」に貢献していきます。
宮古で水揚げされるイカを中心に加工して全国へ出荷しております。お客様に魚本来の美味しさを伝えていく事で我々が生まれ育った宮古のPRにも繋がればと思っております。海の資源を大事にこれからも愛情を込めて商品作りに励んで参ります。心をこめた商品とお客様のニーズに合わせた商品をつくり「安全で住みよい資源豊かな宮古市」に貢献していきます。